小娘の農業記録

企業で農業女子してます。

久しぶりの更新

何年振り?

更新します。自分の覚書のようになっている。笑

 

転職後、まだ同じ仕事をしています。

私にしては珍しい。

でも最近、本当にいろいろ思うよ。

どうしたらいいのか、とってもよく思う。

割と安定な会社に入ってしまったから、会社を変えるのを惜しく感じてしまう。

やりたいことがあるような、ないような。

どうしたらいいの。

 

一番いいのは、今の会社は副業解禁すること。

でも、そんなことはなさそうだから、辞めてチャレンジしなきゃな。

もやもや。

 

今の仕事って、誰の役に立っているの

 

もやもや

2021年のまとめ笑

昨年はいろいろな資格をとらされ、 今年もいろいろな資格をとらされ笑、 かつ、今年は出張にバンバン行かされ、疲れました。

生産者さんのところ、たぶん50軒くらい行ったけど、 本当にいろんな考え方があるなと思い知らされました。

昨年も伺ったけど、また改めて素敵だなと思ったのは、 石川の生産者さん。 考え方が本当に素晴らしい。 更生保護における就労支援をしたり、 病気で外仕事が出来なくなった方を内勤されるために部署を作ったり、 そもそも作るのがすごーく上手。 ほんとだいすきな生産者さん。

それから、今年初めて伺った、高知の生産者さん。 外国人技能実習生って、日本では労働力みたいに思われがちだけど、本来の意味を考えると技能を習得し母国でそれを発揮し役立てもらうための仕組み。 それを本当に実践してらっしゃる生産者さんで、外国人技能実習生たちの母国にファームをつくり、そこで彼らが働けるようにしてた。

素晴らしいとしか言いようがなかった。

はっとしたよね、久しぶりにこの仕事やってて良かったと思いました◎

思うところはいろいろあるけれど、私の仕事が、誰かのために少しでも役立てば良いと思うし、まだまだぺーぺーな私の経験談が生産者の方々に少しでも役立ててもらえればと思う。

年間50軒も生産者見れる仕事ってなかなかないしね、そこで良いなと思ったことは誰かに伝えて、またそこから誰かに伝わって、、、そして農業業界が1ミリでも良くなればそれで良いと思う。

と言いつつも、

私は次にやりたいこともあるので、つぎに向かって少しずつ歩んでゆきます◎

厄年の一年でしたが、なかなか良かったです😊

不安

好きなことをしてきた

好きなことを仕事にしてきた

でも、今はちょっと違う

 

修行だと思ってる

 

でも、プレッシャーがすごくて、泣いちゃいそう

 

業務命令で、資格試験を受け、

受かるとまた次…

 

ダメ元で受けさせるのだろうけど、

プライドが許さないから頑張って勉強して合格…

すると、また苦行が待っている…

逃げたい。。。。

 

頑張らなくちゃと思うけど、

目の前のことばかりで、、、

違うよね。

 

もっと遠くを見て頑張らなくちゃ

 

 

農業って…

久しぶりの更新。

コロナのせいで、いろんなことが飛んで、でも時間ができたのは良かったかな。

 

久しぶりに現場に行ってきました。

初見の現場。

 

楽しみにしてたのに、ショックを受けて帰ってきました。

農業って…

 

いろんな農家があることは理解してたし、見てきた。

でも、それを目の当たりにした感じ。

 

お片付けのできない人がいるように、

お片付けの苦手な農家さんがいらっしゃいます。

でも、それって関係ないよね。仕事としている以上、責任を持って農産物作らないといけない。

 

熊本農園の時から、片付けられていない事が嫌で、1人で黙々と片付けたり、

片付けられるような仕組みを整えてきた。

プレッシャーです…やめてください、と言われたこともあったけど、

片付けられない農家は、その程度の農家で、売上も伸び切れない、と思う。

そして、改めて、野菜は綺麗じゃないと思った。

どこでどんなふうに売られてても、ちゃんと洗わないと怖いと思った。

次亜塩素酸買おうかなと思うくらい。

 

好きだからこそ、どうにかしたいと思い、

好きだからこそ、イライラして、

好きだからこそ、逃げたい。。。←いまここ

 

農業ってなんなんだろう

毎日食べなきゃいけないものなのに、どうしてこんな管理なの

 

いろいろ考えさせられました。

ゆっくり休みたい。

f:id:SatsukiKumamon:20200807175631j:image

 

転職

熊本の仕事をして、

自信を持てるようになりました。

 

そして、この春、転職をきめました。

キャリアアップのために。

 

もっとできるようになりたい事がたくさんあります。

もっと農業界に貢献したい事があります。

 

がんばろう。

 

現場を離れることになるので、

考え方変わるかもしれないけど、

この業界が好きだから、頑張れる。

 

新しいことって、不安だけど、楽しみ。

 

資源

農業は、食料を生産する一方で、資源を使い過ぎているように思う。

 

まずは、肥料。

有機農業をしない限り、化学農薬は絶対。

化学肥料は、天然鉱物等から生産されるため、資源を必要としている。

 

次に、被覆資材やハウスのビニール。

これは単純明快、ビニールのため、化学的に作られました。

原料にも重合するためにも、資源が必要になります。

有機農業でも、マルチを使ったりするかと思います。

 

そして、エネルギー。

次世代農業やスマート農業といわれるものは、ほぼ100%電力が必要。

光エネルギーや再生エネルギーで賄えるの使用料ではないため、何かを燃やしたりして発電する必要がある。

 

さて、農業ってなんか環境に良いイメージだったけど、本当は違うのではないかと感じています。

逆に考えれば、農業をもっと発展させるためには資源があれば良いということ??

特に、エネルギー供給源を持っている企業の農業参入はかなり強い。

 

でも、それってどうなのか。

と、モヤモヤする今日この頃です。

またまた久しぶり。笑

1年ぶりに、書きます。笑

1年おきにしか書けないのかしら。笑

 

まだ、飽きずに農業の仕事をしています。

ハウスを建てたい!という思いが叶い、ハウスを建て、

1年目にしてはまずまずな成績。まだ作の途中だけど、いい感じ。

 

売り先も見つかって、収支見通しの立てやすい農業経営が出来ています。

バイヤーさんありがとう。

 

頼りになる地元業者も出来、JAともうまく付き合い、地元のパートさんも増え、いいことばかり。

2年前の私に、うまくいくよ、と教えてあげたいくらい。

でも、2年前の私も、うまくいくとしか思ってないくらい強気。笑

 

強く思えば叶う。なんでもそうだと思う。

 

そして、自慢じゃないけど、結構読みが当たるから、自分の感覚を信じてこれからもやっていきたいと思う。

 

もう少し、この会社で頑張るけど、

実は、新しい、やりたいことを見つけてしまったの。

もちろん、農業関係のおしごと。ほんっとに、農業が好きなんだと思う。

だから、本気で怒れるし、泣けるし、笑える。天職だと思う。

 

近いうちに、また更新します。