小娘の農業記録

企業で農業女子してます。

里芋の葉の朝露

里芋畑の雑草がヤバい。

追肥をしたいって言っておいたのに、全然その準備がされていない。

イラっとしました。でも、してもしょうがない。

細かいこと言わず、みんなともくもくと草抜きしました。

今日は、朝7時から14時まで。休憩しつつやったけど、さすがに疲れた。。。

f:id:SatsukiKumamon:20170727202941j:plain

 

そんなことよりも、

朝7時とかに里芋畑に行くと、葉には朝露がたっぷり。

f:id:SatsukiKumamon:20170727202947j:plain

私がまだ小さいころ、おばあちゃんに

「里芋の葉にたまった朝露で墨をすって習字をすると上達が早い」

と言われたことを思い出しました。

あの頃は、なんのことか分からず聞き流していましたが、調べてみると、

里芋の葉は、神から授かった天の水の受け皿とされており、

七夕にその水を使って願い事を書くと神様に届く、と言われているそうです。

そもそも、昔々、七夕の前後には「硯洗」という習慣があったそうで、

普段使っている硯や机を洗い清めていました。硯洗は、季語にもなってます。

なんとなーく分かったような分からないような。

 

里芋の葉の朝露をみて、おばあちゃんを思い出す私は、

おばあちゃんが大好きで、よくお習字を教えてもらっていました。

一緒に、朝露でお習字したかったなー・・・・

 

朝露を見上げながら、もくもくと草抜きをする一日でした。

f:id:SatsukiKumamon:20170727202952j:plain