小娘の農業記録

企業で農業女子してます。

ハウスピーマンの畝

暑かった。日焼けした。最悪。

首と顔がやけた... 「山形人がこんがりになるねー」と茶化されました。笑

 

今日は、ピーマンの畝の日でした。

平畝で、2列千鳥にピーマンを植えて行く予定です。

そのため、3列畝でピーマン6列の定植になります。説明難しい。。。

f:id:SatsukiKumamon:20170413213628j:plain

で、潅水チューブを這わせて、マルチをはることになります。

目印となる線を引いて(この場合足跡。笑)、この機械で平畝を作ります。ここでびっくりしたのはね、機械はISEKIで、エンジンがSUBARUだったの!機械のエンジンの歴史を知りたくなった瞬間でした。

f:id:SatsukiKumamon:20170413213816j:plain

で、ちょっと調べたら、エンジンではなく、農業機械の歴史について書かれている面白い論文を見つけてしまいました。これは読むしかない!

https://yamagata.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=2457&item_no=1&attribute_id=17&file_no=1

f:id:SatsukiKumamon:20170413215103p:plain

話は脱線しましたが、ドキドキワクワクしてきて、学生時代を思い出しました。笑

学生時代も、欲しい情報の載っていそうな論文を見つけるとドキドキワクワク、早く読みたい!と思って読んでました。

 

ハウスピーマンの定植は、私が東京に戻った後に行われますが、露地ピーマンはできるので、その時また記録しておくことにします。露地は、丸高畝で、里芋たちと同じ畝で育てる予定です。

晴れると、仕事が進むだけでなく、気分がいい。桜も咲いてて、運転してて楽しい♪