小娘の農業記録

企業で農業女子してます。

梅雨

梅雨らしくなってきました。雨が降っています。

でも、収穫はやめられません。ダイコンはあと2〜3日かな。

ピーマンの収穫も始まり、忙しくなってきました。

f:id:SatsukiKumamon:20170626204432j:plain

 

毎日毎日作業をしていると、私はただの労働力のためにいるのかしら、と思ってしまいます。

確かに、現場で作業したいと思いました。土耕栽培の経験を積みたいと言いました。でも、今はただの作業する人。私じゃなくても良くない??

というか、そもそも、私って必要なのかしら。

8月から新しい人が来るし、その人にお願いいちゃえばいいんじゃない?栽培だって、現場の人が仕切っているし、私はただ確認する人。なんだったら、私がこうした方がいいと言ってもしないのに、同じ内容を違う人が言うとする、みたいな。私、いらなくない??!

冷静に考えて、本社に農業技術いてもしょうがないよね。

次は熊本にいつくるの?東京でやることがそんなにないって聞いたよ。って、元社員で顧問をやっている方に言われた。

そうだよねー、東京でやることそんなにないよね。。。

だったら、熊本に住める農業に詳しい人雇えばいいじゃん。

なんで東京で採用したの。楽しくない。

 

新しいハウスだって、補助金だって、熊本の人が使うんだから、熊本の人がやればいいじゃん。

 

農業希望

親会社本業から、農業事業に希望を出して、秋から農業に従事する方がいます。はじめは、秋からと言っていました。それが具体化して、9月から。それなのに、いつの間にか8月になっていました。現場の人たちは知りません。今日、私が聞きました。

なぜ早まったのか、それは社長の一言だったそうです。早くやれ、早く行け。

でも、こちらは受け入れ体制整っていません。8月って、意外とやる事少ない。

なにをやらせるか、なにを学ばせるか、誰が考えるのか??私ですね。

ただの農業作業員にする訳にもいきませんから、いろいろ学んでもらう必要があります。でも、本人はどんな気持ちで農業を希望したのでしょうか。。。

植物が大好きで、農業大好きな私は、農業をなめている人が大嫌いです。希望するからには、自主的に学んでいただかないと、私はイライラします。

8月からのスケジュール決めなければなりません。私はただの本社の技術なのに。

でも、好転的に考えるのであれば、その人に全部任せて、私は新しい道に進むのもありかも。

そして、農業希望で、この地域に住むのであれば、地域に溶け込まないなんて絶対に許しません。

ほんとに良いところなんだから。夜ご飯まだでしょって、ご飯食べさせてくれる田舎なんだよ!笑

価格について

連日、ダイコンを出荷しています。

1日1.5トンとか。それで、15万とか。

f:id:SatsukiKumamon:20170621210701j:plain

私が入社する前から、市場出荷していたようで、そのまま市場出荷を続けています。市場出荷すると、手数料/運賃をとられます。当たり前ですけどね。

でも、ただでさえ薄利なのに、さらにいろいろ取られたら、たまったもんじゃありません。

よく一般的に言われるのは、JA出しすると手数料で11パーセント。

一割ですよ!一割!!!!

 

直販しないと儲からないよ、とずーっと言っているのに、現場の人は動いてくれません。というか、それで良いと思っているのでしょう。。。めんどくさいのでしょう。

自分の給料が、売上げで決まるのであれば、努力するでしょう。

でも、この会社は、赤字でも親会社から普通に給料が来ます。サラリーマンなんです。サラリーマンでも、会社の利益になる様にと努力するのが普通です。現在、作業している社員は、親会社本業出身です。そこそこ儲かっている部門で、社員も多くいます。だから、儲けたいとか、もっとこうしなきゃとかいう努力する気持ちが欠如しているのではないかと。。。

流通ってほんとに難しくて、良い方法ないかな、いい業者ないかな。

 

低気圧で、頭痛い日々が続いてますが、がんばります◎

 

ダイコン大根だいこん

ダイコンの収穫しています。

疲れます。笑

f:id:SatsukiKumamon:20170619200209j:plain

ダイコンを抜くことを、この辺りでは、ダイコンを引くと言い、ダイコンの収穫を、ダイコン引きと言います。

なにしよっとー?ダイコン引きしとるよー

熊本の方言を、自分のものにしようとしています。笑

 

農家は、ダイコンをサイズごとに段ボールにいれて出荷しなければなりません。その手間が、、、大変。

ダイコン抜いて、洗い場まで持って行って、洗って、サイズ分けて、段ボール詰めて・・・洗うのが大変かも。専用の機械で洗うので良いんですけどねー。手がふやけちゃうんですよね。。。

農家って大変。ホント思います。

種をまいて、その全てが商品になる訳ではなく、発芽率が8割、商品率が8割なので、種をまいて6割商品になったら優等生!

商品にならないものは畑に捨てちゃうので、未熟堆肥になりやすく、、、次の植え付けが心配。。。。。どーしようか悩んでます。どーするのがベストなのか。。。ダイコン畑に行く度に考えます。

 

日曜日の、部落イベントは盛大に盛り上がり、温かく迎えていただきました◎4時間くらい飲んでると、みんなと仲良しになれていいね。

明日から雨の予報ですが、野菜の価格が上がってきているようなので変わらずがんばります!

 

長い一週間でした

今週は、新人研修+トマトハウスへ社長をご案内

ということで、疲れました。

 

通常業務は全くできず、新人研修と同じスケジュールで動き、、、気を使いました。

社長ご案内も、気疲れしました。

そのためか、せっかくの今日のお休みはほぼ寝ていたーーーー

びっくりするくらい。

ですが、無事に今週終わったので、よかったということにしましょう。

 

明日は、地域のイベントに参加です。区長さん直々にお誘いをうけ、お迎えにきていただくことになっています。笑

地域イベントに誘っていただけて嬉しい。誰とでも仲良くなれる性格に育ててくれた両親に感謝です。

明日も、張り切ってがんばります。

 

住みたい町に

土間のお掃除をしていたら、「こんにちはー」と男性の声。

隣の隣の、農家さんだった。

 

「今日の夜、若手の農家が集まって勉強会して、その後懇親会があるんですけど、どうですか?」嬉しいお誘い。

ずうずうしく、お邪魔すると、若手農家さんいっぱい!

この町に、こんなに若い人がいるなんて知らなかった....正直思いました。そして、みんな有機農業やっているとのこと。

勉強会の内容は、施肥に関すること。分析値から、どのくらい肥料を与えれば良いのかを共有していました。

そして、懇親会。東京移住組や熊本市内移住組がほとんど。みーんな楽しそうに土作りや畑の話をしていた。とっても心地よかった。

「うちの町は、かなりのポテンシャルをもっていると思うんだよね」「これから、絶対よくなるから!」「子供らが住みたいって思う町にしたいんだよね」

この町に、こんな熱い人たちがいるなんて知らなかった。。。良い町だとすごく思った。

そして「さつきちゃんも、移住しちゃいないよー」としきりに誘われた。笑

これからもっと深くこの町に関わると、移住しちゃいたくなっちゃうのかな。

 

今日も仕事がんばります。今日から、新入社員研修ーーー お世話係。笑